質問 | 回答 |
コメント:私は中央区で不動産業をしております。主な業務は賃貸ビル・マンションの管理(テナント・入居者の募集、契約、入居後の交渉、請求等)と貸しビルです。コーポラティブに関しては簡単な知識しかありませんが、以前から興味を持っておりました。そして私にも手伝える仕事があるだろうかと、漠然と考えておりました。 M、T(男性です) 現住居:東京都 住みたい:東京都 | 先日はメール有り難う御座います 今年の5月9日に私共もホームページを開設しました。 約1ヶ月の間に200人以上の方に見て頂いてます。 企画に興味を持って頂き有り難う御座います。 私共の目的は現代の日本に無くなってしまった相互補助(扶助)の精神を取り戻し、自分達で安心な生活が出来る安心な空間を作ることです。 建築方法はコーポラスの方式をとっております。 家を購入される方にとって物件数、金額はある程度希望に近づいて来てます。 しかし、一方的に押しつけられ管理された空間で良いのでしょうか。 これからは、住みたい場所、住まい方(管理協定)又壁一枚隣がどの様な人か納得し自分達で建築して行く方法が求められると思います。 その点、コーポラス方式は満足させてくれます。 しかし、欠点としては、地主や土地情報提供者と、住みたい人 又 住みたい人同士の出会いが、なかなか難しいのが問題でした。 そこで、私共のホームページでこの出会いの場を作りました。 今のところ、まだまだ土地の情報が少ないのが現状です。 不動産の専門の方にもご協力して頂きたいと思います。 土地は50坪より可能です。 又、参加して頂いた人達が相互に補助し合うためのサービス(業者の方も)の登録の募集もしております。 参加は自由でサービス欄のホームページ上に会社紹介を無料で行っております。 ぜひ参加下さい 不明な点が有りましたら電話でも結構ですので連絡下さい。 ご感想、情報などのメールをお待ちしております。 ぜひのご協力をお願いします。 ホームページが少し見やすくなりました |
コメント:いわゆるコーポラティブハウスの方式と同様の物ですか? 年:32 現住居:東京都 現住まい:賃貸アパート 住みたい:東京都 | 募集方法はコウポ方式ですが それだけでは有りません ホームページの説明場所に案内します。 |
コメント:希望内容:50〜60平米ぐらいの居住空間で。予算は4000万円ぐらいかな。 名前:M、O 性別:男性 年齢:27 希望地域:東京23区内 | 詳細はここをクリック |
アンケート提案コメント: すぐにでも会に参加したいです。 兵庫県阪神地区で仲間を探したいのですが。 性別:女性 年齢:34 職業:コンピュータ営業 現住居:兵庫県西宮市 現住まい:分譲マンション | 。参加有り難う御座います。 関西地域よりの参加は初めてですが 私自身(中西)も和歌山市の出身です。何か親近感を感じます。 頑張って協力させて頂きます。 私の設計した住宅も御影で地震にも びくともせず一安心しました |
コーポラティブハウスに大変興味があります。 性別:女性 年齢:28 現住居:東京都 住みたい所:東京都 | 色々情報を載せて行きますので、お楽しみにして下さい。 ホームページの中の方もゆっくり見て下さい。 ALLへの参加をお待ちします。 |
私は、現在、設計事務所に勤める25歳、設計2年目の者です。購入希望ではなく、自分もコーポラティブハウスの設計に興味を持っています。21世紀における都市型集合住宅に関して今までのコーポラティブハウスでなく、これからのスタイルなど考えてみたいと思いますが、いかがでしょうか。 性別:女性 年齢:25 職業:sekkei | これからは、安心に自分にあった住まいが 必要になると思います 新しい住まい方の提案を御待ちします |
コーウポラティブ・マンション、自由設計マンションについて、いろいろ知りたいんですが、よろしくお願いします。 性別:男 年齢:32 職業:会社員 現住居:東京都 現住まい:一戸建て 住みたい所:東京都 | |
関西地域の参加者へコメントがありますが、登録のところに意見や賛同者の記入スタイルが有りません。 参加者への回答などはどうするのでしょうか?。 又、掲載日が記載ないので情報として生きているのか死んでいるのか不明。 内容が限りなく現実に近いものであれば、参加者のメールアドレス位は必要ではないでしょうか?。 | 的確なご意見有り難う御座います。 ページの改良をしております。 今後とも宜しくお願いします。 ホームページに直接、意見や賛同者の言葉を入れる様にするのがよいと思いますが、暫くはALL経由で行いますので、メールでお願いします。 参加者のメールアドレス、氏名、住所、その他 プライバシー保護の為、記載は行いません。 |
アンケート提案コメント:コーポラティブハウスについて、つい最近友人の母に聞いて知りました。東京のOLで1人暮らしは結構大変ですが、友達と一緒に暮らすのは仲が壊れそうで抵抗があります。 性別:女性 年齢:27 職業:会社員 現住居:東京都 現住まい:賃貸アパート 住みたい:東京都 |
|
アンケート提案コメント:人にやさしい家づくり 性別:男 年齢:46 職業:建築家 アンケートURL:http://www.humanplaza.co.jp/efp/ 現住居:東京都 現住まい:一戸建て 住みたい:その他 A:西日の見える家 業者メールアドレス:efp-hatanaka@humanplaza.co.jp 業者URL:http://www.humanplaza.co.jp/efp/ サービス内容:人にやさしい家づくり | |
アンケート提案コメント:コーポラティブハウスについて、つい最近友人の母に聞いて知りました。東京のOLで1人暮らしは結構大変ですが、友達と一緒に暮らすのは仲が壊れそうで抵抗があります。 性別:女性 年齢:27 職業:会社員 現住居:東京都 現住まい:賃貸アパート 住みたい:東京都 |
|
アンケート提案コメント:都内に一戸建てに住みたいが価格を考えると小さい敷地になってしまう。 性別:男 年齢:32 職業:会社員 現住居:東京都 現住まい:一戸建て 住みたい:東京都 | |
アンケート提案コメント:静岡県浜松市在住。2〜3年後に住み替えを予定。コーポラティブバウスにとても興味があります。浜松市初のコーポラティブハウスを造るために、参加または協力してくださる方は連絡ください。 性別:男 年齢:37 |
|
アンケート提案コメント:古材と漆喰壁を使った家(マンションでも可)に住みたいです。 庭付きで畑なんかができるといい。 予算は4000万以内。 性別:女性 年齢:35 職業:主婦 現住居:千葉県 現住まい:その他 sonota:賃貸マンション 住みたい:千葉県 | |
自分らしい住宅を探しています。 共同じゅうたくでも、戸建てでもかまいません。
希望は、目黒区、 港区 か 澁谷区の地域です。 性別:女性 | |
アンケート提案コメント:いつかはコーポラティブハウスでマイホーム購入をと思っています。 いろんなサービスとネット提携しておくっていうアイデアは、すばらしいと思いました。税理士なんかは特に知り合いもいませんし、自分で信頼できるところを探すのは大変なように思いますし。 | サービスネットを益々広げて行きたいと思います。 推薦するサービス提供者が有りましたら紹介下さい。 ALL |
企画:はい アンケート提案コメント:都内で主に中央線を考えてますが、23区内なら特に場所は限定しません。自然のある静かな場所で探しています。駅からは徒歩圏内で10分未満くらいが希望です。間取りは3LDK〜4LDK位です。 性別:男 年齢:29 職業:会社員 現住居:東京都 現住まい:分譲マンション 住みたい:東京都 | |
企画:はい アンケート提案コメント:コーポラティブという方式は、テレビ放映で知りました。自分たちの住まいを一から設計するという点では非常に興味を引かれますが、共営部分であるエントランス等の設計を住民の話し合いで決めるというのは、正直なところ骨の折れる部分だと感じています。たとえば番組内では隣との垣根をなくすために壁を作らない(庭部分)決定をしたそうですが、プライバシーを重要視する人、子どもの声がうるさいと感じる人にとっては、とんでもないことでしょう。前もって隣人を把握するメリットもあるでしょうが、人それぞれプライバシーなどの考え方にはずれがあると思うのです。こういった意見の相違をどうやって解決していくのか詳しいことがわかりませんので、一概に言い悪いとは決められないというのが、率直な感想です。 性別:女性 年齢:34 職業:主婦 現住居:東京都 現住まい:その他 sonota:賃貸マンション 住みたい:東京都 |
|
企画に賛同する:はい 性別:男 年齢:30 職業:会社員 現住居:東京都 現住まい:賃貸アパート 住みたい:その他 A:syutokenn | |